2020.1.21

建築巡礼

20200119 久しぶりにお休みをいただいて、建築巡礼.

 

おとなり、奈良・京都まで.

 

ちょうど今、中川武先生の 『日本の古建築 美・技術・思想』を読んでいることもあって、法隆寺に再訪したくて.

 

もうかれこれ10年くらいぶり.

 

 

 

 

各所のタワー好きな末っ子に、世界で一番古い木のタワーみに行く?ときくと いきたい! とのことで二人で建築巡礼.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンタシス.柱のふくらみ、プロポーションと列柱回廊に萌える.

 

でも建築的体感としては、柱間が広くて、人間に対して波及する適スケールではないと思いました.

 

これは本来、法隆寺の回廊は神の聖域であり、人々は外から祈る形式だったことと、のちに重源が浄土寺浄土堂で祈りと人の建築体験を同化させるまで(すなわち空間という概念)人と建築の宗教体感の同化というかんがえはなかったからかと.

 

 相変わらず美しい百済観音さまにもお会いできて至福です.

 

 

 

 

 

 

 

法隆寺をあとにし、ちょうどこの日開催されていた、本野精吾邸(現木村松本さん設計事務所) 一般公開へと京都まで.

 

 

本野精吾邸 1924年 docomomo No 024

 

 

 

 

 

木村さんに事務所をご案内していただきました.

 

ありがとうございます.

 

会場で小川国寿さんにばったり.

 

 

『あけましておめでとうございます』

 

 

 

 

 

門柱のスケールも愛らしい・・・.

 

入り口側はアールだったりして。。。

 

 

 

その後上賀茂神社へ.

 

 

 

 

 

今年4月にできた長谷川豪さんによる休憩所にて、神山湧水珈琲をいただく.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内を格子で丸く掬うように.

透けながら囲われた場.

 

長谷川豪さんは構造の方なんだな、と改めて思いました.

 

訪れるまで知らなかったけれど、格子の外皮は面皮付き.

 

 

 

 

 

 

遠くから見ると大きな樹に見える・・・!  さすがのセンスです。。。

 

 

今年初めての建築巡礼.
 

やっぱり、建築をこの身に体験させることはとても大切だな、とつくづく。。。。

 

 

リフレッシュです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヨネダ設計舎ホームページURL  http://www.yonedasekkeisha.com/

Facebook https://www.facebook.com/yonedasekkeisha/?ref=aymt_homepage_panel

instagram https://www.instagram.com/yoneda_masaki/