まずはメールや電話にて、お気軽にお問い合わせください。
ご要望や概要、予算、期間などについてお伺いします.面談というと固いイメージですが、建築設計は依頼者さんと設計者とのたくさんのお話し、意思疎通から生まれます.やわらかく、雑談、歓談、というお気持ちでお越しください。
弊社の仕事や設計の進め方、考え方についてご説明させていただきます。
初回面談に費用は不要です。
まずはメールや電話にて、お気軽にお問い合わせください。
ご要望や概要、予算、期間などについてお伺いします.面談というと固いイメージですが、建築設計は依頼者さんと設計者とのたくさんのお話し、意思疎通から生まれます.やわらかく、雑談、歓談、というお気持ちでお越しください。
弊社の仕事や設計の進め方、考え方についてご説明させていただきます。
初回面談に費用は不要です。
ご要望や概要、予算、期間などについてお伺いします。
ご提案をご希望頂く場合、30000円の実費プレゼン料を頂きます。成約時は設計費として充当されます)
その後、お申込をいただく場合は実費プレゼン料は発生しません。
初回ご提案の後、今後打合せを進めていただける場合、設計お申込みをして頂きます。
(お申込金として200000円頂きます.成約時は設計費として充当されます)
※その後のプラン変更は可能です。
建築物件の状況・条件を多様な角度から着目しながら、建築の基本的な意匠、構造、設備の方針をまとめ、プランを確定させるための基本設計を行います。
ファーストプランの段階から何段階も階踏み込んで、設計を進めていきます。
・基本設計図面作成(配置図・平面図・立面図・断面図等)
基本設計が完了次第(プランの確定)設計監理契約書を締結します。
(初回ご提案料、設計お申込金は設計金額に充当されます)
設計監理契約後、設計監理報酬の30%をお支払いいただきます。
基本設計に基づき、構造設計、設備設計等を含めた総合設計を行います。
実施設計図は工事費見積り用の図面となりますので、細かな仕様を指定したかなりの量の図書となります。
・建築確認申請用の設計書作成
・工事見積りの為の図書作成(3カ月~1年)
(月1回~2回程度の打ち合わせを行います)
工事費、会社概要や過去の実績、経営状況等の情報を基に、最適な施工会社決定のお手伝いをします。
・見積り図面の作成
・複数の施工会社へ工事費見積りを依頼
・見積もり金額の査定
・施工業者との工事請負契約締結への助言
見積書の金額が予算オーバーとなった場合、VE案にてコストダウンを図り、予算に近づけていきます。
適宜プランの見直し、無駄を省き、より付加価値の高い部分にコストの配分を行います。
コストコントロールによりプランが変更になった場合には、図面の修正を行い、お客様へ最終図面の確認を行います。
当社では類似物件のコストデータを多数保管しており、基本設計、実施設計のそれぞれの段階で概算チェックを行い、コストコントロールを行っていきます。
工事金額・工事内容を最終確認後、施工業者を決定し、お客様と施工業者との間で「工事請負契約」を交わします。 契約には私たちも立ち会います
工事金額が決定後、建築確認申請、各種行政手続きを行います。
※審査に要する時間は、用途、規模、構造により異なります。
建築確認が完了し、工事着手のタイミングで設計監理報酬の35%をお支払いいただきます。
各工事図面に沿って工事が正しく行われ、品質が確保できているかを、建築家が第三者の目で厳しくチェックします。
・定例会議
・進捗や検討事項を綿密に話し合い、工程・品質の管理に努めます
・各工事の検査立会い
依頼者様・工事業者・監理建築士と定期的に現場打合せを行います
工事完了後、様々な検査を実施し、本当にお客様にとって最高の建物になっているかを確認します。
・施工会社自主完了検査
・所轄官庁の各種検査
・建築主様完了検査・当社完了検査
・建物取り扱い説明
・鍵引渡し
・すべての検査をクリアした後、晴れてお客様へのお引渡しとなります
設計監理報酬の残りの35%をお支払いいただきます。
建物づくりは建物が出来上がったからといって終わりではありません。実際に使ってみなければわからないこともたくさんあると思います。
建物が建ってからも何年、何十年と気軽に相談していただける存在でありたいと思っています。
Copyright YONEDA architectural design All Rights Reserved.